ときわ園
vol.199 (2020/4) 新しい災害
2020年5月15日 広報誌 ~コラム~
理事長 三枝弘朋 最近は、この広報誌で災害の話題に触れることが多くなりました。 昨年の千葉県における台風被害が完全に復興していない中で、新型コロナウイルス感染症の世界的な蔓延という新たな災害が発生してしまいました。医療現 …
リハビリテーションのご紹介 (広報誌vol.198より)
2020年2月1日 広報誌 ~コラム~
機能訓練指導員 石田琢哉 ときわ園では、長期および短期入所の利用者の方々を対象として、リハビリテーションを実施しております。今回は、そのご紹介です。 まず入所されましたら、専任の機能訓練指導員が心身の状態を確認させていた …
vol.198(2020/1) 年頭のご挨拶
2020年1月30日 広報誌 ~コラム~
表紙の写真 理事長 三枝弘朋 新しい年を迎え、皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 令和になって初めての新しい年となりましたが、昨年は台風15号をはじめとして、災害の多い年でした。被害に遭われた方々や、現在も不 …
台風21号による被害状況について
2019年11月1日 ときわ園の出来事
2019年10月25日(金)には、太平洋側を通過した台風21号の影響で、千葉や福島で記録的な大雨となりました。至る所で冠水となり、道路が寸断され、夜中まで大渋滞が続きました。ときわ園周辺の道路も数か所で冠水し、昼ごろには …
台風15号による被害状況について
2019年10月31日 ときわ園の出来事
9月8日(日)の夜中に関東地方を直撃した台風15号によって、当園でも多くの被害を受けました。建物自体の被害は軽微でしたが、敷地内外の木が多数折れてしまいました。敷地内の山桜が何本も折れたことに加え、特に職員駐車場の奥の杉 …
vol.197(2019/10) リニューアルされる「ときわだより」 -台風の被害を乗り越えて
2019年10月23日 広報誌 ~コラム~
表紙の写真 施設長 田中敬三 このたびの台風15号および19号は、千葉県はもとより全国的に広範囲にわたって甚大な被害をもたらしました。河川が氾濫して堤防が決壊した地域や突風により崩壊した家屋もあり、今なお被害が続いている …
vol.196(2019/9) 支援するということ
2019年10月23日 広報誌 ~コラム~
表紙の写真 デイサービスセンターこもれび主任 七海貴美 ご自宅で介護をされているご家族も沢山おられる中、「介護」という、とても広い括りではあるものの、それぞれのご家庭が様々な面において大変な思いをされておられるかもしれま …
vol.195(2019/8) 新しい時代を迎える常盤会 -ときわ園の歴史とこれから
2019年8月25日 広報誌 ~コラム~
表紙の写真 施設長 田中敬三 先の7月号のときわだよりに、三枝弘朋理事長の就任の挨拶が掲載されました。常盤会もこれから新たな時代を迎えていくことになります。 そこでときわ園のご紹介の意味も含めて、これまでのときわ園の成り …
vol.194(2019/7) 理事長就任のご挨拶
2019年8月25日 広報誌 ~コラム~
表紙の写真 理事長 三枝弘朋 この度ときわ園の経営主体である社会福祉法人常盤会の理事長に就任いたしました三枝弘朋と申します。私がときわ園で仕事を始めたのは介護保険制度がスタートした2000年で、日本の高齢者介護が大きく変 …