特別養護老人ホーム|ときわ園
ブログ

ときわ園の出来事

RPAとは何ですか?

RPAとは何でしょうか?これは、Robotic Process Automationの略で、Windows上の作業を自動化する一種のソフトウェアロボットです。 特別養護老人ホームときわ園においてもパソコン上で行う多くの作 …

宅配寿司を食す会!

みなさん、こんにちは。 今日は6月の気温とのことで外は暑いですが、千葉市緑区にある、特別養護老人ホームときわ園では、ランチが激アツ!となっております♪ 施設でのご飯は、基本的にお肉やお魚は加熱調理されているため、なかなか …

「NHK歳末たすけあい」助成金でポータブル電源を購入!

ときわ園のBCP(事業継続計画)において、停電時における電力供給は最重要項目の一つです。昨年3月には補助金を活用して据付型非常用発電機を設置しましたが、全館の電力を補うものではないため、停電時には引き続きガソリン式ポータ …

千葉県・千葉市議会選挙の不在者投票を園内で行いました!

こんにちは!千葉市緑区、特別養護老人ホームときわ園です。 みなさんは日頃から政治に興味を持ち、選挙には行っていらっしゃいますか? ときわ園の利用者の皆様も、ニュースや新聞を通して、常日頃より様々なことに関心を持たれていら …

「ちばふくフェア」ご来訪ありがとうございました。

千葉市緑区にあります、社会福祉法人常盤会です。 令和5年3月5日(日)12:30~15:30に開催された「ちばふくフェア」に参加いたしました。ときわ園に関心のある方がときわ園ブースにお立ち寄り下さり、誠にありがとうござい …

自然環境豊かな介護施設で春の訪れ🌸

こんにちは! 社会福祉法人常盤会 特別養護老人ホームときわ園 デイサービスセンターこもれびより… 千葉市の介護施設にも春の訪れです♪ 機能訓練室での個別訓練後、 園庭の歩行訓練を行う際には 梅の花が開き始めました🌸 また …

ときわ園に就職したい!

千葉市緑区の特別養護老人ホームときわ園では介護実習生を数多く受け入れています。 千葉市にある京葉介護福祉専門学校から介護実習2段階で実習に来ておられた実習生さんが、先日、最終カンファレンスを終えました。実習生さんからは「 …

消防署の皆さんへ感謝

特別養護老人ホームときわ園では、この冬の寒さのため消防設備の誤作動による発報が発生しました。そのため、多くの消防車が出動しときわ園に駆けつけてくれました。ヘリコプターまで出動したのです。誤作動の原因を特定し現在対策を立て …

精神・発達障害者しごとサポーター養成講座を職員が受講しました。

ハローワーク千葉南専門援助部門 精神障害者雇用トータルサポーター 森朋子先生による、精神・発達障害者しごとサポーター養成講座を職員12名が受講しました。 障害者の特性を理解し、適正に応じて職場で活躍していただくよう温かく …

デイサービスセンターでADLの維持/向上を!

千葉市のデイサービスセンターこもれびでは、 園庭の梅の蕾が春に向けて着々と膨らんできております❀ 千葉市緑区の本田に位置する当施設では 4400坪の広大な敷地を有しており豊かな自然環境の中、 四季折々の風景の移り変わりを …

« 1 3 4 5 17 »
PAGETOP
Copyright © 特別養護老人ホーム|ときわ園 All Rights Reserved.
Icons made by Freepik from www.flaticon.com is licensed by CC 3.0 BY