特別養護老人ホーム|ときわ園
ブログ

酒井 章年

デイサービスから桜の開花宣言

こんにちは♬ デイサービスセンターこもれびです。 千葉市緑区から桜の開花のご報告です! コロナウイルスの影響から周囲の皆様方との交流に制限が加わる等、 コロナ過による様々な影響が出ておりますが、当施設においても同様で、 …

節分鬼退治。コロナ鬼と肺炎球菌鬼のときわ園詣で

特別養護老人ホームときわ園です。本日は節分イベントのおはなしです。 ときわ園では日々、様々なミニイベントやレクリエーションが行われています。 先日はお正月飾りと貼り絵についてお話をさせていただきました。 (お正月飾ありに …

園内研修を行いました。嚥下について学びました。

特別養護老人ホームときわ園です。本日は園内研修のおはなしです。 ときわ園では、定期的に職員を対象にした、園内研修が行われます。 今回は感染対策などの観点から、ZOOMを利用して参加する方法をとっています。 今回の嚥下研修 …

園芸活動の盛んなデイサービスにも春の訪れ…

  こんにちは! デイサービスセンターこもれびです。 徐々に凍てつく寒さも和らぎ、日差しが温かく感じるようになってきましたね♪ 千葉市緑区の自然豊かな環境に恵まれた 社会福祉法人常盤会では園芸活動が盛んに行われ …

これから如月。寒暖の差も越えていきましょう。

特別養護老人ホームときわ園です。 寒さが厳しい時ですね。 この日は1月末日。正面玄関近くの土には大きな霜柱ができていました。 また、毎日用意する水には分厚い氷が張っていました。これから2月です。2月の別名は「如月(きさら …

よみがえるお鍋~壊れたお鍋の意外な修理法~

特別養護老人ホームときわ園です。今日は、厨房で使用しているお鍋の話です。 厨房内では数多くの食器や鍋を使用しています。そのうちの一つ、直径28cm台の大きな行平鍋の持ち手が取れてしまいました。ずいぶん長く使っていたので、 …

社会福祉法人常盤会に勤務して… 【機能訓練指導員としての働き方の紹介】 

特別養護老人ホームときわ園には、 様々な経験・職歴の職員が働いています。 今回の記事では、 千葉市緑区の通所介護部署の 機能回復訓練室に勤務する職員をご紹介! 機能訓練指導員(リハビリ担当) 柔道整復師 鈴木洋一 (43 …

結核から入居者様を守るときわ園 ~令和2年度結核定期健康診断実施~

特別養護老人ホームときわ園では、2月3日、入居者様の結核定期健康診断を実施しました。この健康診断は年1回行っていて、千葉市内にある斎藤労災病院に委託しています。斎藤労災病院から検診車に乗って3名の健診担当の職員が来園しま …

デイサービスセンターこもれび 【冬野菜大収穫祭】

おはようございます♪ デイサービスセンターこもれび 園芸活動部より収穫祭の様子のご報告! 特別養護老人ホームときわ園の近隣、 千葉市緑区に広がる広大な農地帯にも 冬の野菜達がズラリと収穫を心待ちにしていますが、 当施設で …

自分の健康状態はどうだろう? ~令和2年度定期健康診断実施~

特別養護老人ホームときわ園では、年に1回定期健康診断を実施しています。今回の健康診断対象職員はちょうど60名。2月1日と2日の2日間に渡り実施しました。健康診断委託先は斎藤労災病院様。2台の検診車で来園し、胸部レントゲン …

« 1 21 22 23 24 »
PAGETOP
Copyright © 特別養護老人ホーム|ときわ園 All Rights Reserved.
Icons made by Freepik from www.flaticon.com is licensed by CC 3.0 BY