令和3年1月21日更新
特別養護老人ホームときわ園では、様々な専門的な内容の審議を担うための各種委員会を設けています。委員会は以下の通りです。
経営委員会 | 法人全体の経営に関わる事柄を審議します。 |
OJTマニュアル委員会 | OJTを踏まえ、マニュアルの作成、改善、更新を実施します。 |
入退所検討委員会 | 入居申込者の入所や入居者の退所について検討します。 |
安全衛生委員会 | 職員の安全衛生対策について審議します。 |
感染症対策委員会 | 施設全体の感染症対策について審議します。 |
身体拘束適正化委員会 | 身体拘束の廃止に向けて何をどのようにできるかを考えます。 |
事故防止委員会 | ヒヤリハットや事故報告を分析し利用者の事故防止対策を検討します。 |
リハビリ委員会 | 利用者のリハビリ状況を把握し、今後の改善について話し合います。 |
排泄委員会 | 利用者の排泄改善に向けて考慮します。 |
給食委員会 | 各利用者の健康・栄養状態を把握確認し、食事の内容を審議します。 |
業務改善委員会 | 各部署における業務改善を推進する委員会です。 |
看取委員会 | 看取り希望利用者の状況を確認し、看取りの在り方を検討します。 |
広報委員会 | 広報誌の作成やホームページ等の更新を担当します。 |