特別養護老人ホーム|ときわ園
ブログ

谷口 亜弥

「た」が抜けた冷やし中華

特別養護老人ホームときわ園です。 本日は夏の名物、冷やし中華を提供いたしました。 ごまだれつゆを別盛にしているのは、麺が伸びてしまわないための対応なのです。 なので、麺の方に汁をかける方や、麺の方をつゆ椀に入れて召し上が …

冷や汁のいただきかた。

特別養護老人ホームときわ園です。 本日は昼食に宮崎県の郷土料理を提供いたしました。 ☆本日のメニュー☆ ご飯 冷や汁 チキン南蛮 ふきの油炒め フルーツポンチ 酸味のあるおいしい香りに、皆様食が進んでおられました。 冷や …

ふわふわうなぎ

特別養護老人ホームときわ園です。 本日の昼食はうな丼でした。 ふわふわなのに、噛むと弾力があって食べ応えがあります。 暑気あたりで疲れがたまっている職員も多かったので、いただいたことでより元気に過ごせそうです。 ときわ園 …

ご家族の思いを伝える ~お看取りご利用者様へのオレンジ~

特別養護老人ホームときわ園です。 先日、お看取りのご利用者様のご希望を叶えたお話をいたしました。 (詳しくは「「家に帰りたい!」実現 ~看取りご利用者の願いかなう~」をご覧ください) 今回は、ご家族様からお預かりしたご希 …

投薬三原則

特別養護老人ホームときわ園です。本日は服薬のお話。 ご利用者様の多くが、お薬を使っておられます。 特別養護老人ホームに入所される方の多くが、ご本人様での管理が難しい場合が多く、定められた介護職員が服薬を介助しています。 …

今日はピザトースト

特別養護老人ホームときわ園です。 本日の昼食は、ピザトーストでした。 とても良い味だったのですが、写真を撮るのを失念してしまいました。残念。 利用者様の食事の様子を確認・観察するために施設栄養士が巡回したところ 舌が肥え …

ある日の一幕 ~声が聞こえたので~

特別養護老人ホームときわ園です。今日は、ある日の一場面から。 介護職員はひとつのフロアに所属し、そのフロアの利用者様と関わるケースが多いです。 (もちろん、必要に応じて応援に駆けつけることもあります) 看護師や専門職は、 …

変わらずお待ちいただけること 変わらず書き続けること

特別養護老人ホームときわ園です。 本日は、広報誌のお話です。 ときわ園の出来事や職員の取り組みなどをまとめ、年に四回発行させていただいています。今月中旬に最新号が完成しました。こちらからご覧いただけます。 今回こちらの話 …

あたたかくしておやすみください~その後~

特別養護老人ホームときわ園です。 10年に一度の寒波が迫るということで、先日雪への備えをしているお話をしました。 (詳細は「あたたかくしておやすみください」をご覧ください) 結果的に、ここ二日は良い天気でした。 水道管の …

あたたかくしておやすみください

特別養護老人ホームときわ園です。 10年に一度といわれる大寒波が迫っています。 ときわ園では、設備担当やデイサービス職員と施設栄養士が、それぞれ雪と大寒波対策を行っています。 設備担当は、水道管や空調が恙無く動くか確認を …

1 2 3 7 »
PAGETOP
Copyright © 特別養護老人ホーム|ときわ園 All Rights Reserved.
Icons made by Freepik from www.flaticon.com is licensed by CC 3.0 BY